委員会の委員長って野党のサンドバックってイメージで大変そうな役回りです 山本太郎さんがタックルしてきたら立ち向かうのでしょうか? 冗談はともかく新幹線の計画やら自動運転技術やら課題山積ですね 頑張ってください 衆院予算委… 続きを読む 谷公一さんは衆議院の国土交通委員長へ
タグ: 兵庫県のランニングコースに薦めたい
養父市に紅葉は来るのか?(10月が見えてきた)
紅葉の進み具合が気になり養父神社へ まだまだ緑です。観光客らしき人がちらほら
養父市の神社ー式内男坂神社①
大屋にある男坂神社に行ってきました。 式内社の立派な神社でした。
養父市の滝ー竜涎の滝「ストリートビュー編」
前回の記事で動画を投稿しましたが 今回はストリートビュー編 まずは
竜涎の滝ー養父市の滝「ひたすら滝の音」
養父市にある滝です。 ストリートビューでも良いかな?と思ったけど もう一つなので久しぶりにYouTubeにアップしました
日光院とイチョウの木ー但馬巨木100選
今年も開運の札がきました-過去ログ 養父市八鹿町にある日光院と弁財天の話は 過去に何回かとりあげましたが、イチョウの木が 但馬巨木100選に選ばれており、名草神社まで行った ついでにグーグルストリートビューを撮影しました
GWは但馬・朝倉城へぜひ
よーーネタが続くなーー って声が聞こえて来そうですが、 天気が良いので朝倉城へ。 ここ3日ぐらいは但馬朝倉城ネタが続くかも
八鹿にあるなんじゃもんじゃ(屋岡神社と鹿子の木)
前に今滝寺の鹿子の木を紹介した所、屋岡神社にも鹿子の木があると言う情報が寄せられ観に行ってきました。こちらは但東町の神社から苗木が来たようです 昔の苗木交流って結構あったかも?こちらは樹齢が20年ちょいらしいので若々しい… 続きを読む 八鹿にあるなんじゃもんじゃ(屋岡神社と鹿子の木)
樽見の大桜を見てきました
見の大ざくらを配達ついでに見に行きましたー多分終わってるやろなーと思ってたどり着いたら葉桜でした。駐車場からの道が予想外の悪路でびっくりでした。ゼーハーゼーハーバテながらたどりつて、「ちょー現代の人の身にもなってくれんか… 続きを読む 樽見の大桜を見てきました
養父市今滝の鹿子の木(但馬巨木100選
今滝の目的地。鹿子の木を見てきました。 巨木にも選ばれている木です。 かごのきですが、漢字で書くと 鹿子の木。鹿模様というわけで へーそんなもんかと初めて見ました。