この投稿をInstagramで見る 平山牛舗さんの鶏肉を買いました。肉屋さんの鶏肉は美味しかったです。今日もやってるよ Naonori Konishi(@naonorikonishi)がシェアした投稿 – 2… 続きを読む クリスマス的な雰囲気で
カテゴリー: 八鹿町エリア
八鹿町エリアのインスタグラム
の写真です
八木城の秋の登山イベント(会いたいお城100選)
と、言うわけで来週は八木城の登山イベントがあります。 八木城は兵庫県の選定する 八木城は兵庫県の選ぶ「100選」に選ばれたお城です
中瀬の町を歩こう(日本遺産講演会があります
11月16日に多田銅山と甲斐の金山、佐渡銀山と養父市の中瀬金山の講演会が養父市であります 中瀬の町にはいろいろある この前も見つけました いや普通の畑の石垣が、、
氷ノ山の山頂は兵庫県か鳥取県か?
まぁどっちでもええわと言われたらそれまでなんですが 三角点が新しくなりました 氷ノ山の三角点が新しくなり今まで使っていた三角点が下山してます 養父市観光案内所にて 観光案内所の一角で展示されてます
今からで間に合うPayPay感謝デー
今日はPayPay支払いだと2割還元です。ぜひ養父市でご利用ください、ゆうちょ銀行など口座連携できると千円もらえます 主な利用条件 PayPay残高支払い 一回に千円相当 一日で五千円相当 運が良ければ全額還元
困った時の地元店(軽減税率始めました)
今日から軽減税率です。始めます! 請求書と領収書の手書きの方法 コクヨやヒサゴのHPを見ると軽減税率の書き方がでてました(こちら) 必要な事をざっくり解説 軽減税率対象であると領収書や請求書に明記する 税抜き価格と消費税… 続きを読む 困った時の地元店(軽減税率始めました)
がっせぇアート第10回が開催されます
ひょんな事から知って見に行って10回ですか!早いですね!DMを受け取りました、時間あれば行って見ようと思います。 がっせぇアートとは 但馬在住の18歳以上の人で精神および知的障害の方が作る作品展です 公式サイト)http… 続きを読む がっせぇアート第10回が開催されます
献本、八鹿高校出身の先生の本を頂きました
わからないから学ぶんだ! 新品価格¥1,080から(2019/8/27 01:52時点) 内容紹介楽しく学ぶことを目指した「教科書+α」理科の授業の本です。小学校の高学年の理科を漫画と解説の形式で学べます。教科書的な学び… 続きを読む 献本、八鹿高校出身の先生の本を頂きました
明日は八鹿夏祭りです。
明日は夏祭りですよ グンゼは兵庫県のビュー150選に選ばれてます 何じゃそりゃって話は置いといて、とにかく八鹿の夏祭りで町並みの風景も味わってください
但馬の観光とバリアフリーとユニバーサル社会
日々ツイッターでは何か議論が起きています。今回はこちら 大阪城にエレベーターがついたら間違いか? 大阪城にG20の人が集まり安倍ちゃんのスピーチに議論が起きています。