広谷の恵比寿さんに行って来ました 今年は福引ができました 去年は遅く行ったので売り切れでしたが、今年は昼に行き福引ができました。 二等が残っている 昼に行っても殆ど売り切れてましたが二等が残ってました 振り返ると行列の最… 続きを読む 今年はキターーー!
カテゴリー: 養父市のイベント
また広谷の恵比寿大祭りですよ!
明けましておめでとうございます。本年も「そんなとこ?」と言うような但馬の良いところを探して行きます そんなこんなで恵比寿さん 正月が開けたら一息ついて恵比寿さんです、1月10日に広谷→2月に八木→4月に元町と続きます。
クリスマス的な雰囲気で
この投稿をInstagramで見る 平山牛舗さんの鶏肉を買いました。肉屋さんの鶏肉は美味しかったです。今日もやってるよ Naonori Konishi(@naonorikonishi)がシェアした投稿 – 2… 続きを読む クリスマス的な雰囲気で
山田風太郎の記念館に行ってきました
山田風太郎の作品が漫画化されており、その原画展が開催されており、ちらっと見てきました。今時はパソコンで描くかと思ったら、近くで見たら昔からある本当の原画でした。 漫画化先は何とモーニング 漫画化?そう言えば山田風太郎の作… 続きを読む 山田風太郎の記念館に行ってきました
八木城の秋の登山イベント(会いたいお城100選)
と、言うわけで来週は八木城の登山イベントがあります。 八木城は兵庫県の選定する 八木城は兵庫県の選ぶ「100選」に選ばれたお城です
ハチ高原ヒルクライムが終わる
公道レース?ってイメージしにくかったですが、いざ終わりツイッターを見てみると面白いレースだなって思います。ぜひ生で観戦してみたくなりました。 普段の道が公道レースに 配達でよく通る道で鹿に出会うあの道が公道レースですから… 続きを読む ハチ高原ヒルクライムが終わる
今日からハチ高原ヒルクライムです
今日からハチ高原の棚田付近でレースです。楽しそうですが、仕事で行けずに残念 今日は良い天気
養父神社のライトアップ!
養父神社のライトアップを見てきました。 ざっくり概要 ライトアップ概要、11月24日まで。時間は日没から8時ぐらいまで。 今年は竹あかりもあります
養父神社の紅葉祭りにぶらり
養父神社にぶらりと訪れて見ました。目的は屋台。 前回の投稿で 屋台の人より返事が
中瀬の町を歩こう(日本遺産講演会があります
11月16日に多田銅山と甲斐の金山、佐渡銀山と養父市の中瀬金山の講演会が養父市であります 中瀬の町にはいろいろある この前も見つけました いや普通の畑の石垣が、、