と、言うわけで来週は八木城の登山イベントがあります。 八木城は兵庫県の選定する 八木城は兵庫県の選ぶ「100選」に選ばれたお城です
カテゴリー: 養父市の景色
養父神社のライトアップ!
養父神社のライトアップを見てきました。 ざっくり概要 ライトアップ概要、11月24日まで。時間は日没から8時ぐらいまで。 今年は竹あかりもあります
養父神社の紅葉祭りにぶらり
養父神社にぶらりと訪れて見ました。目的は屋台。 前回の投稿で 屋台の人より返事が
9日より養父神社の紅葉祭りです
今年も養父神社の紅葉祭りがあります ざっくり概要 9日ー24日まで開催。各週末ごとにイベントあります。協力金として徴収があります。ライトアップは8時ごろまで。 詳細は公式サイトへ https://www.yabu-jin… 続きを読む 9日より養父神社の紅葉祭りです
養父市六大名水を巡る
勝手に言うのも何ですが、本日ですが「ぶなしずく」に行ったので勝手に認定してる「養父市六大名水」を全踏破しました。 6箇所もあったっけ? と言うわけでおさらいです。 八鹿町浅間「水神さま」 養父市高中「不老長寿の水」 養父… 続きを読む 養父市六大名水を巡る
養父市の名水「ぶなのしずく」
昨日からうちの店でも 仙櫻を提供してます!
但馬の観光とバリアフリーとユニバーサル社会
日々ツイッターでは何か議論が起きています。今回はこちら 大阪城にエレベーターがついたら間違いか? 大阪城にG20の人が集まり安倍ちゃんのスピーチに議論が起きています。
天気が良ければ朝倉城へ。Part2
今日は天気が良いです。忙しいですが 去年の撮影ですが www.google.com/maps/@35.389373,134.7598541,0a,75y,40h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1sAF1Qi… 続きを読む 天気が良ければ朝倉城へ。Part2
八木の殿屋敷を見てきました
360度撮影 www.google.com/maps/@35.3864078,134.7212368,0a,75y/data=!3m4!1e1!3m2!1sAF1QipN1bseIpbahVVbQh9oC8sYKwa1H… 続きを読む 八木の殿屋敷を見てきました
令和元年と兵庫県の橋150選
もうすぐ令和元年です。平成もいろいろありましたが、平和が一番でした。 八鹿駅の橋 八鹿駅の橋が150選に選ばれました、今年のゴールデンウィークも多くの帰省客が訪れたと思います。